logo

Case6.新入社員研修

研修のねらい カリキュラム 参加者の声

企業人としての基本を身につけ、社内外から信頼される人材になる。

研修のねらい

  • 学生から社会人への
    意識の切り替えをはかる
  • 社内外から信頼される
    ビジネスマナーを学ぶ
  • 仕事場を想定したトレーニングで
    自信をつける

カリキュラム

[ 2日コース ]
時間 内容
1日目
10:00 ~ 17:00
研修のねらい
  • 企業人の成長ステップ
  • 仕事に必要な能力
学生から社会人へ
  • グループ討議「学生と社会人の違い」
  • 討議内容の発表
  • まとめ
ビジネスマナーの基本
  • ビジネスマナーの目的
  • 第一印象の重要性
  • コミュニケーションに影響を与える要素
  • 身だしなみの好感度
  • 信頼度を高める4つのポイント
挨拶と言葉遣い
  • 挨拶の基本用語と基本動作
  • 挨拶トレーニング
  • 好感を与える言葉遣いと話し方
  • 言葉遣い演習
仕事の進め方と
マネジメントサイクル
  • 成果を出す人と残念な人
  • 仕事の進め方とマネジメントサイクル
  • 報告・連絡・相談の情報循環
  • 報告・連絡・相談実践度チェック
2日目
10:00 ~ 17:00
電話応対の基本
  • 電話受け方、かけ方
  • 電話応対トレーニング
  • 伝言メモの書き方・伝え方
  • ビジネスメールの基本
来客応対・訪問応対の基本
  • 来客応対・訪問応対の心得
  • 来客・訪問応対トレーニング
  • 名刺交換トレーニング
チーム活動のスキル
  • リーダーシップとフォロアーシップ
  • 実習「チームで問題解決」
自分を活かすマインド術
  • 感情・行動が生まれるプロセス
  • 叱られ上手になる5つの方法
成長目標の作成
  • 成長目標と行動計画
  • 決意表明

※昼食休憩の他適宜休憩をとりながらすすめます。

新入社員研修の参加者感想

自分自身がまだまだビジネスマナーがなっていないことに気づいた。社会人としてスタートしたんだ、と自覚することもできました。

メモを取ること。途中報告をするとお互いのためにとっても良いということ。メモを取ることで印象も良くなる。

今まで自分自身はできていると思っていたことを再確認することで、足りなかった部分、おろそかにしていた部分に気づくことができた。

挨拶や電話応対、名刺交換などビジネススキルについて初歩的な部分から学ぶことができたと同時に、その理由や相手の側の気持ちといった背景まで知ることができ、より深い理解につながった。

議論や電話の応対などとても難しそうと思っていましたが、今回の研修で「これでいいんだ」と思うことができ、これからやっていけそうだと希望を感じることができました。

マナーの実習やグループワークを行なっている時に、仕事は人のつながりで行われているということが実感できた。

この研修を受けるためのお金や受けている間に発生している給料など、会社は私たちに投資してくれているのだと気づいた。

今回の研修は、全て当たり前の事でしたが、その中身を細かく理解していなかったことに気づきました。詳しく理解しなければ、当たり前の事でも正しく行うことができないと思うのでとても有意義な気づきだったと思います。

自分の意見を出すことの大切さに気付きました。人の意見を聞いてばかりでなく、話し合ったりしていろいろな角度から物事を見るということが必要だと感じました。

実績紹介 お問い合わせ